ビジネスとギャンブル、あなたはどちらを選択しますか?カウンセラー/1人型での集客で考えるべきこと

切なくなりました。。
Nintendo Switch Online
少し前のことですが、
6歳の息子、
幼稚園から元気に帰宅し、
任天堂Switchのスイッチオ~ン!
、、、
(息子)
「なんか出たよ~」
と持ってきました。
どした~?と思って見てみると、
=========
「Nintendo Switch Onlineに加入してください。」
↓
【やめる】or【ニンテンドーeショップへ】
=========
え!?どういうこと~??
と思って調べたら、、、
息子が大ハマリしている
「スプラトゥーン2」は、
オンラインプレイ対応ソフトで、
遠く離れた友達や、
他の参加者と協力して戦うゲームなんですが、
『スプラトゥーン2』や
『マリオカート8 デラックス』
そういう、オンラインサービスが、
正式にサービスが開始され、
有料化がスタートしたそうです。
個人プラン
1ヶ月300円
12ヶ月2,400円
ファミリープラン(8アカウントまで利用できる)
12ヶ月4,500円
、、鈴木家は、
息子と妻がゲームをしますので、ファミリープランがお得
月にすると375円ですが、、、
にしても今まで無料で遊べてたものが、急に有料って。。
(もともとアナウンスされていて、大人は普通に知ってたことらしいんですが、、)
昨日まで夢中で遊んでいた対戦バトルが、急に「今日からは有料です」って。
ゲームしすぎで、ストレートネックとかが若干心配だったんですが
「やりたいことを全力でやれ」
が我が家の方針
夢中でゲームをし、
すごい発見とかがあると一生懸命、
言葉に詰まりながら説明してくれる息子を応援しておりましたが
急に、
=========
「Nintendo Switch Onlineに加入してください。」
↓
【やめる】or【ニンテンドーeショップへ】
=========
って。。。
息子の心情を考えると、ちょっと切ないです。
なので、今回は
完食シール20個の前借りで、加入してあげました。
一説によると任天堂は、このNintendo Switch オンラインで年間約400億円ほどの利益が見込めるそうです。
ビジネス的には、、、
で、今回、ビジネス的に鈴木が思ったのは、
やっぱり「継続課金」って大事だよね。ってこと。
任天堂も、今までのソフト単品売りでは、
毎回毎回キャンペーンを行って、テレビCMやらインターネット広告やらにお金を使って、お祭り騒ぎをして、ソフトを売っていく必要があるわけです。
任天堂みたいに、お金のあるところはそれでもいいかもしれませんが、
僕ら個人事業主としては、毎月毎月売上をあげる必要があるわけで、
そうそう毎月毎月お祭りを企画・実行するのって、、、やっぱりしんどいわけです。
ですので、僕ら個人事業主こそ、少額でもいいので、広く買ってもらって、毎月継続的にサービスを提供し、継続的にお支払いしてもらう方法が必要なわけです。
ギャンブル?ビジネス?
僕は、
「一発で成果出すのはギャンブル」
「調整しつづけるのがビジネス」
だと思っています。
やりながら修正して成果だしていくのがビジネスだと思うんです。
HPの構築においても
ですので、僕もHPの構築において、
「一発で、新築ですごいかっこいいHP作るのはギャンブル」
「調整し続けて成果出していくビジネスしたいんだったら増築基本です。
そんなホームページ構築のやり方、やノウハウをお話させていただきます。」
とお伝えしていますし、
継続的サポートをご提案しています。
あなたは、毎回毎回お祭りをしますか?
それとも?
では。また。
PR

ブログから新規のご予約につなげたいカウンセラーの方へ
どうして集客の成否が✨タイトルで8割✨決まってしまうのか❓
✅タイトルの【必須3要素】で検索結果から見てもらえる率を倍増させる方法
?7ステップメール講座?
7ステップメール講座を完全無料で公開します。
・以下のURLをクリックして、
・「無料メール講座」の登録フォームにメールアドレスを入力して、
・「無料でメール講座を受け取る」ボタンを押してください。
↓↓↓
https://adachiweb.support/howto-title/
関連記事:
このブログを書いた人

鈴木智夫 あだちWEBサポートセンター代表/WEBエンジニア・マーケティングコーチ
プログラマー、システムエンジニアを10年経験後、デザインを学び、デザイナブルなホームページを数十サイト作るも、売上に貢献したサイトは0(ゼロ)
ところが、あるポイントに気がつき、広告に頼らない「自然検索」で上位表示し、かつ、高成約率(高反応率)で集客・売上に貢献する、再現性のある仕組み化(テンプレート化)に成功。サポートした会社・個人事業主は、業界トップクラスの収益をあげている。
その後、足立区への引越しや、妻の出産を機に、私たち大人が、「好きなことを一生懸命やって成功したよ。」と背中で語れ、それを見た子供たちも、「僕も・私もそうしよう!」と思ってもらえる未来創出を決意し、2016年起業。
現在は、「家族とお金」をテーマに、時間とお金、両方を手に入れたい1人型起業家のサポートをしている。